Archives

arrows

arrows Uの画面交換修理を承りました

「arrows U」の画面交換修理を承りました。 arrowsシリーズの修理は結構珍しいです。 というのも、パーツの流通が少なく修理金額が跳ね上がり受注に繋がらないからです。 今回は、どうしても取り出したいデータが...
Galaxy

Galaxy S10の充電口修理を承りました

Galaxy S10の充電口修理を承りました。 写真の通りメイン基板に実装されています。 なぜ破損しやすい充電口を別パーツにしないのか… リワークステーションで作業 USB-Cはコネクタの種類にもよりますが、...
Black Shark 2

Black Shark 2のバッテリー交換を承りました

Xiaomi製のゲーミングスマホ、「Black Shark 2」の修理を承りました。 当時は高価なROG Phone位しか選択肢がなかったゲーミングスマホ。 そんな中、安価に国内正規流通した当端末はそこそこ売れたようで修...
Mi Note 10

Mi Note 10のバッテリー交換を承りました

Xiaomi Mi Note 10の修理が来ました。 1億800万画素カメラ搭載で話題になった機種ですが、販路が限られていたせいか修理はあまり来ません。 バッテリー膨張による背面浮き Xiaomiの端末は中身がギッ...
iPhone

非純正パネルの罠!?iPhone 11の画面交換を承りました

iPhone 11の画面の交換修理を承りました。 落としたら画面が映らなくなってしまったとのこと。 iPhone 11は液晶なので、割れてもないのに映らなくなることは珍しいです。 案の定格安パネルがついている ...
iPad

iPad Air 2のバッテリー交換を承りました

iPad Air 2のバッテリー交換を承りました。 Airシリーズの中で一番修理依頼が多い気がします。 修理屋としても分解、修理がしやすい機種なのでありがたい限りです。 画面の取り外し iPad Air 2は...
OPPO

OPPO Reno Aのバッテリー交換を承りました

OPPO Reno Aのバッテリー交換を承りました。 今でこそ有名になったOPPO製スマートフォン。 しかしながら、当時はそこまで売れなかったのかReno Aの修理はあまり来ません。 おそらく10台ぐらいしか修理し...
Xperia

Xperia Z4 Tabletのバッテリー交換を承りました。

久々に「Xperia Z4 Tablet」のバッテリー交換を承りました。 2015年発売なのですでに10年弱が経っている当機種。 根強い人気があるようで未だに2,3ヶ月に1回、修理依頼が来ます。 バッテリー膨張 ...
iPhone

格安バッテリーの罠!?iPhone 6sのバッテリー交換を承りました。

iPhone 6sのバッテリー交換を承りました。 バッテリー膨張でパネル浮き 横からみるとこの通り。 パネルが大きく浮いています。 明らかに純正ではない耐水シールが貼られているため交換歴がありそうです。 非...
Xperia

バッテリー膨張を放置した結果…Xperia Z3の画面とバッテリー交換を行いました!

本日は懐かしの端末、「Xperia Z3」の修理を承りました。 もともとバッテリー膨張で背面が浮いてきていたという当端末。 使えるからと放置した結果画面まで映らなくなってしまったとのことでした。 バッテリーと画面の交換...
タイトルとURLをコピーしました